続日本100名城:福井県大野市の越前大野城に行く

  •  
  •  
  •  Category:

越前大野城は、大野盆地にある標高約249mの亀山に、1576年頃から4年の歳月をかけて築かれた城です。 山上に本丸、東麓に二の丸、三の丸とその外側に外曲輪が置かれました。 築城者は、1575年、越前

続日本100名城:福井県福井市の福井城に行く

  •  
  •  
  •  Category:

福井城は、徳川家康の次男・結城秀康が、関ヶ原の戦いの後、柴田勝家の北ノ庄城を跡地を拡張して築いた巨城です。 福井駅から徒歩5分。今は大きな堀と立派な石垣に囲まれた本丸内に県庁と県警本部、県議会議事堂

続日本100名城:福井県敦賀市の玄蕃尾城に行く

  •  
  •  
  •  Category:

福井県と滋賀県の県境、柳ヶ瀬山のにある玄蕃尾城は、1583年の賤ヶ岳の戦いで柴田勝家が本陣を置いた城。 勝家はこの城で戦うことなく撤退、その後再利用されることもなかったため、 遺構が良好に残されてい

続日本100名城:福井県三方郡美浜町の佐柿国吉城に行く

  •  
  •  
  •  Category:

標高197.3m、通称「城山」に築かれた佐柿国吉城は、 織田信長が、のちに金ヶ崎の退き口(かねがさきののきくち)に繋がる越前朝倉攻めにあたって滞在したことで有名な城です。 信長だけでなく秀吉、家康の

100名城:富山県高岡市の高岡城に行く

  •  
  •  
  •  Category:

城跡は、明治8年に「高岡古城公園」として整備されました。 濠の周りは遊覧船が走り、城の歴史をまとめた博物館、小さな動物園もあります。 夏休みの課題なのか、スケッチをしている子供とその家族を何組か見か

100名城:石川県七尾市の七尾城に行く

  •  
  •  
  •  Category:

100城スタンプは「七尾城史資料館」です。資料館の閉館時間は17:00。 気多大社を16:30に出発し、ナビの到着予定は17:00過ぎ。 頑張りましたが、やはり17:00を少し過ぎてしまいました。

100名城:石川県金沢市の金沢城に行く

  •  
  •  
  •  Category:

白山比咩神社から約45分で移動。 金沢に来たのは2回目。前回は、2004年の11月。仕事で来ました。 そのときは、前泊して兼六園を見に行き、金沢城は外から写真を撮っただけでした。 今回は100名城ス

100名城:福井県坂井市丸岡町の丸岡城に行く

  •  
  •  
  •  Category:

現存12天守のひとつの城です。たくさんの見学客が来ていました。滞在時間は30分(12:50-13:20)。 丸岡城 1575年、織田信長は、越前で一向一揆を平定すると、 重臣「柴田勝家」に、北ノ

100名城:福井県福井市の一乗谷朝倉氏遺跡に行く

  •  
  •  
  •  Category:

永平寺の後、「一乗谷朝倉氏遺跡」に行きました。朝から降っていた雨は小降りになりました。 ここは1573年織田信長に焼き払われるまで、103年にわたり栄えた城下町の跡です。 復元町並などきれいに整備さ