続日本100名城:洲本城(兵庫県洲本市)に行く

  •  
  •  
  •  Category:

洲本城は、淡路島の南東、標高133mの三熊山の山頂部に築かれた「上の城」と 山麓に築かれた「下の城」で構成される城です。 淡路水軍を率いた安宅(あたぎ)氏が、永正・大永年間(1504-1528)

続日本100名城:滋賀県近江八幡市の八幡山城にいく

  •  
  •  
  •  Category:

今日はコロナを考慮し、滋賀県の山城散策。 最初の鎌刃城で大満足だったのですが、時刻がまだ12時過ぎだったので、もう一城、八幡山城へも行くことにしました。 現地到着は13:30。 八幡山城【近江国

続日本100名城:滋賀県米原市の鎌刃城に行く

  •  
  •  
  •  Category:

コロナで行動が制限されているときはマイカー移動で人混みの少ない山城に行くのが良いと思い、滋賀まで遠出してきました。 朝4:30に家を出発。鎌刃(かまは)城は、暖かい時期はヒルが出るそうなので、今頃に

100名城:和歌山県和歌山市の和歌山城へ行く

  •  
  •  
  •  Category:

旅の最終日は和歌山城に行きます。大阪市天王寺区のホテルを出発し、9:30過ぎに着きました。 和歌山城 【紀伊国】 1585年、豊臣秀吉は紀州を攻略すると、信頼が厚かった、弟「豊臣秀長」に、紀伊

日本100名城:大阪府大阪市の大阪城に行く

  •  
  •  
  •  Category:

高槻市のホテルを7:45に出て、大坂城の前には9:00到着。 大坂城【摂津国】の歴史 1582年、本能寺の変後に行われた清洲会議により、 摂津国のうち大坂・尼崎・兵庫の12万石は池田恒興に与え

100名城:京都府京都市の二条城に行く

  •  
  •  
  •  Category:

二条城【山城国】の歴史 関ヶ原の戦いが終わった後の1601年に、徳川家康が京都の守護及び上洛時の宿所として、 大宮押小路に天下普請で造営した城です。1603年(天守は1606年)に完成。

100名城:奈良県高市郡高取町の高取城に行く

  •  
  •  
  •  Category:

奈良・大阪の山城2城を登城する日帰りドライブ。最初に向かったのは奈良県の高取城です。 ここは昨年訪問した岐阜県の岩村城、岡山県の備中松山城と並び日本三大山城のひとつとされるお城です。 東京の自宅

100名城:兵庫県明石市の明石城に行く

  •  
  •  
  •  Category:

姫路城から約1時間30分で到着しました。時刻は14:00。 明石城 1617年、池田輝政の旧領、播磨一国を継いだ姫路藩2代目藩主、利隆が死去すると、 その子、池田光政は家督を継ぎますが、幼

日本100名城:兵庫県姫路市の姫路城へ行く

  •  
  •  
  •  Category:

7:30に宿泊した「ホテル姫路ヒルズ」を出発。城前の駐車場に車を停め、8時少し前には姫路城の入り口に着きました。 天守までの道のり 姫路城大天守登閣整理券をもらう 既に、有料区域の切符

ページ/2ページ |次のページ最終ページ