先の正月休み、自宅のメインパソコン「Gateway GP6-350」にハードディスクを追加し、Linuxを入れました。 Windows2000とのデュアルブートです。

LinuxがフリーのOSであるということぐらいしか知りませんでしたが、
「Linuxを使ってみよう」的な本を買い、付属していたCD-ROMからインストールを行いました。
インストールは、5、6回やり直しましたが、そうしているうちに操作にも少しずつ慣れてきました。
ただ、何故かLinuxを終了するときパソコンが再起動してしまう現象が発生し、未解決です。。
この間、家ではパソコンにかじりつきになってしまいました。
結婚3か月にして、当初は多少なりともやっていた家事もすっかりしなくなり、
ツマには申し訳なく思っています。(当人がこれを見ているかは不明・・・)
それはさておき、今後はインストールしたソフトを少しずつ使いこなせるようになっていきたいと思っています。
いずれは自宅のWebサーバーを公開する日が来るかもしれません。 (2002/01/21)
■TurboLinux7(FTP版)
- WWW Browser Mozilla ver0.9.5(日本語版)
- Database PostgreSQL7.1.3
- WWW Server Apache 1.3.22
- PHP4,Java1.3.
- Office StarSuite6.0(予定)