毎年、年賀状作りは楽しいものでしたが、数年前から父親の年賀状も代行するようになってから、憂鬱になってきました。
父親の分は数も多いし、準備も面倒。自宅と実家を行き来して作業しなければならないときは、往復するだけでも大変です。
そんなときのために、自宅のパソコンから実家のパソコンを遠隔操作ができるように、両PCの設定をしてみることにしました。
SoftEtherというソフトを利用し、VPN(Virtual Private Network)を構築。ultraVNCというソフトで遠隔操作を行います。
セキュリティ強化のために、FirewallのOutPostもインストールしました。
一見難しそうですが、それ用のソフト(すべてFree)を集めて、普通にインストールしていくだけで、
実に簡単に遠隔操作ができてしまいました。少し動作はにぶいですが、それほど使うわけではないので充分でしょう。 (2004/12/05)
