簿記3級合格!

  •  
  •  
  •  Category:

以前から履歴書に書けるような資格をなにか取りたいと思いつつ、システム関係はちょっとハードル高いなぁと思っていたところ、最近仕事で経理部の人と接する機会が増え、「簿記」がいいのではないかと考えました。
私の勤め先は、会計システムを売っている会社なので、受験料も補助が出るのです。3級ならいけそうと思って、『7日で受かる本』を購入して勉強しました。内容は難しくないとはいえ、仕事しながら勉強するって大変。大変な思いをして落ちたらショックが大きいので余計に一生懸命になりました。
試験当日、問題は全5問。3問目の計算に手間取り、3問目が終わったところで最後まで解ききれるか微妙な状態に。焦りながら解きつつも、結局5問目は途中で終了。はぁ。
それから今日になり、合格通知が届きました。100点満点中81点でした(合格ラインは70点)。5問目は32点のうち27点とれたのであきらめずに粘ってよかった。
かつては自称偏差値教育時代の申し子と呼ばれた私も、このところ、すっかり試験に弱くなっていたので、ホントに嬉しかった。次は2級か。でも「7日で受かる本」の2級版は『14日で受かる本』になっており。倍はキツイなぁ。

コメントする

関連記事