いろいろしゃべるようになってからも、「パパ」や「ママ」はなかなか言ってくれませんでしたが、4月なかば頃から「パパ」と言うようになり、それからすぐに「ママ」も言うようになりました。 まぁ、最初の「パパ」は、はっきり聞き取れたわけではないので、ツマはママが先だと言っていますが・・。
服は、蝶の絵の入ったGAPのシャツがお気に入りのようで、そればっかり着ています。
ボクがテーブルに座っていると、ごはんを用意してくれることも(写真)。

ゴールデンウイークは、ツマの実家に、1日にツマと娘、3日に私が行き、5日にみんなで帰ってきました。
ツマの実家では、ごはんは『おいしいおいしい』と言って食べ、おじいちゃん、おばあちゃん、ツマ、娘、私の全員で近所のスーパーに出かけようとしたときは、玄関で、置いて行かれる人がいないように、みんなに声をかけてました。
エライなぁ。誰に似たのでしょうねぇ。
お風呂は、私と入ると大泣きするのでいつもツマと入りますが、昨日(6日)、『お風呂、パパ』と言ったので、半信半疑ながら3人で入ったところ、ゴキゲンな様子でした。うれしかったぁ。
成長著しい娘ですが、最近、ツマがトイレに行ったりして見えなくなると『ママー!!』といいながら涙をポロポロ流して大泣きするようになりました。パパがいなくなってもこうはならないもんなぁ。やっぱりママには勝てません(悲)。