自宅PCのOSをWindows2000からWindowsXPにアップグレード

いまさらながらですが、自宅パソコンのOSをWindows2000からXPにアップグレードしました。 Windows2000に不満はなかったのですが、最近のアプリケーションが、Windows2000非対応のものが多くなってきたため、 やむなくアップグレードを決意しました。WindowsXPのアップグレード版を購入。

パソコンはすでにXPが発売されていた2003年に自作したものなので、大きなトラブルもなく移行できました。 かつての自分は、パソコンをはじめ、デジカメや携帯音楽プレーヤー(MP3)など、 世の中で普及していく前に、手にしていたのですが、いつしかすっかりおいていかれてしまった感があります。 ようやく最後尾につく準備ができました。

関連記事