筑波山に行く

  •  
  •  
  •  Category:

20091108_01.jpg

早起きして筑波山にいってきました。
初めてナビを使ったのですが、目的地(ロープウェイ乗り場)まであと一キロほどのところで、道の途中に出ていた案内板とは違う側道を進むよう指示され、半信半疑で従うと、車の通れない遊歩道に突き当たりました。さすがにこれ以上は無理なので、Uターンして元の道に戻り、しばらくして交差点に差し掛かると、またしても案内板と逆の方向に曲がるよう言われました。もう信じられず、指示と反対方向に進むと、程なく目的地に着きました。そのときナビは黙り込んだまま。なんだかなぁ。
まだロープウェイが動く時間ではないので、駐車場に車を止め、歩いて登りました。
80分のコースでしたが、60分ぐらいで登れました。道は整備されていて迷うことはないのですが、ずっと岩の階段を上っていく感じで、結構きつかったです。頂上は眺めもよく、ゆっくり休めました。上りは人がまばらでしたが下りはたくさんの人とすれ違いながら、50分くらいで降りました。帰りのナビは順調で、予定通り午前中に帰宅できました。