ということで、雛人形を出しました。浅草橋の吉徳に、義父と妻と私の3人で、義父の車で買いに行ったことを今でもよく覚えています。
カタログを見ていたときは、もっとコンパクトなものでいいと思っていたのですが、実物を見るといまいちで、これにしました。
今は棚の上に飾っているので、全部のパーツを出していませんが、人形の顔の表情とてもよく、毎年見るたびにいいなと思っています。さすが「顔がいのち」です。
ということで、雛人形を出しました。浅草橋の吉徳に、義父と妻と私の3人で、義父の車で買いに行ったことを今でもよく覚えています。
カタログを見ていたときは、もっとコンパクトなものでいいと思っていたのですが、実物を見るといまいちで、これにしました。
今は棚の上に飾っているので、全部のパーツを出していませんが、人形の顔の表情とてもよく、毎年見るたびにいいなと思っています。さすが「顔がいのち」です。