勤務先の御褒美旅行で、7月10日から17日まで、アメリカのアラスカに行ってきました。
海外自体、1993年か94年頃に以前の勤務先の内定者を集めた旅行で、ロサンゼルスやサンフランシスコなどに行って以来のこと。飛行機でCAさんに「coffee or tea?」と聞かれるのに答えるだけでドキドキしました。
アラスカは、北海道をスケールアップした感じのところでした。
オーロラは、季節ではないので見られませんでしたが、気候がよく、涼しいなか大自然を満喫しました。
一方で、会社の人たちとの長旅は、すごく気疲れしました。。
旅行前にマイクロフォーサーズのカメラかノートパソコンを買うか悩んで、なぜかノートパソコンを買ってしまった私。
パソコンは現地のホテルから数回、スカイプで家族に電話するのに使っただけ。普通にカメラにしておくべきでした。
アメリカ49番目の州、アラスカに行く
関連記事
- 戸籍を集めて家系図を作ってみた。
- 栃木県宇都宮市の宇都宮城に行く
- 静岡県清水町の柿田川公園(泉頭城跡)に行く
- 「大岡越前」が観たくて「時代劇専門チャンネル」に加入する
- 家庭菜園で育てたタマネギを収穫する。
- 生まれ育った町の町名の変遷を調べて歴史に思いを馳せてみる
- ホリデーシーズンのアメリカ旅行8:ロサンゼルス~帰国
- ホリデーシーズンのアメリカ旅行7:ロサンゼルス2日目
- ホリデーシーズンのアメリカ旅行6:ロサンゼルス移動~1日目
- ホリデーシーズンのアメリカ旅行5:サンフランシスコ観光
- ホリデーシーズンのアメリカ旅行4:ニューヨーク3日目リバティ島~サンフランシスコ移動
- ホリデーシーズンのアメリカ旅行3:ニューヨーク2日目
- ホリデーシーズンのアメリカ旅行2:ニューヨーク1日目
- ホリデーシーズンのアメリカ旅行1:羽田~ニューヨーク到着
- パンパシフィック水泳2018(3日目)を観戦してきました。
- 2017年のふりかえり
- 学習期間2か月弱で日商簿記2級に合格!(^^)v
- 通勤途中に自転車で転倒し、第一腰椎圧迫骨折で入院する。
- 埼玉県・秋ケ瀬橋旧道に残る道路標識"40高中"を見に行く
- 暦のはなし
- クリスマス・イブ
- 恵方巻は好きじゃないので代わりに恵方ロールを食べる
- 藤堂プランニングのチーズスフレケーキ
- 大雪
- 誕生日
- 大雪
- 江東区民駅伝に補欠で参加する
- 誕生日はイースト21のケーキ
- 両親から我が家のルーツを聞き取り調査
- 秋田旅行(8/13-15)
- 今日の一日
- 来年の目標
- 誕生日
- 皆既月食
- 当たった!
- メイドカフェに行く
- 断捨離
- 引越しひと区切り
- バレンタインデー
- 「オリバー ニューヨーク子猫ものがたり」のDVDを観る
- オーケーに
- 麻生太郎来る
- 大人には聞こえない音
- 結婚式の余興
- 節分
- 屋形船に乗る
- 簿記3級合格!
- 母校の創立70周年記念行事に行く
- 「こうかいぼう」に行く
- エアロビクス