正月に、おじいちゃんおばあちゃんの家で、バイオリンを披露した。 はじめようとしたとき、急にいなくなり、何してるのかと思ったら、髪を結んで戻ってきた。 発表会のつもりで、おしゃれをしたよう。 まだ本当の発表会に出たことはないが、お友達のピアノの発表会を見に行ったりして、 そうするものだと思ったみたい。 娘の演奏は久 …続きを読む
2012年1月 アーカイブ
-
-
保育参加
今日は毎年恒例の保育参加の日。朝から生憎の雨でしたが、娘と一緒に幼稚園に行きました。 年長なので今年が最後。2クラス合同で行われました。 はじめにみんなで大きな輪になって座り、親がひとりずつ自己紹介をした後、4つのグループに分かれて「やまんば汁」という豚汁を作りました。娘のグループはにんじんを切る係で、ピーラーで皮をむ …続きを読む
-
自転車の練習(2回目)
これまでうちではクリスマスの日にサンタがプレゼントをくれるなんて話はしたことがなく、特別何もしたことはありませんでした。むしろ娘はこの季節になると訳もなく街にあふれる赤い服に白ひげのおじいさんが嫌いでした。しかし、年長さんにもなると幼稚園でいろんな話を聞いてくるみたいで、とうとう今年は「サンタさんにプレゼントを頼む」と …続きを読む
-
多摩動物公園に行く
遠い昔、中央大学を見に行くために多摩動物公園駅で降りたとき、目の前にみえた動物園のゲートがすごく印象的だったのを覚えているが、園内に入ったのは今日がはじめて。ドライブを兼ね車で。高速で行ったら1時間かからず11:40頃に着いた。 最初にアフリカ園のレストランで食事。その後、仰向けに寝たカンガルーなどを見ながら、コアラ館 …続きを読む
-
2012年、初詣と厄除祈願
初詣は家族で富岡八幡宮に行きました。昔は浅草寺などに浮気したり行かないこともありましたが、ここ数年は地元で。やっぱり落ち着きます。混雑する元旦をはずして今日参拝することにしたのですが、まだ少し混んでいました。仕事始めなのか企業の人が多くいらっしゃいました。 参拝をして、境内でやっていた「猿回し」を見て、無料でふる …続きを読む
-
鴨川
昨日今日と毎年恒例ツマの実家の鴨川に行ってきました。 娘は、ご飯とお風呂と寝るとき以外は、ずっとおじいちゃんおばあちゃんとハイテンションで遊んでいるので、おじいちゃんおばあちゃんも大変です。今回は主にキャンプごっこをしていました。ほかにも、クリスマスの劇の一人芝居をやり、バイオリンを弾き、歌を歌い、大忙しでした。それで …続きを読む
-
皇居へ新年一般参賀に行く
幼少の頃から皇室ファンの私、2003年以来の一般参賀に行ってきました。 娘は初めての皇居です。 「二重橋前」に着いたのは、10:00。大混雑で、荷物チェックとボディーチェックを終え、 宮殿前までたどりついたのは10:40頃。11:00からはじまる2回目のお出ましにちょうどいい時間でした。 前回の頃はカメラも貧 …続きを読む
-
2012年、3年ぶりに初日の出を見に行ったが...
昨年デジタル一眼レフカメラを購入したので、今年は3年ぶりに葛西臨海公園に初日の出を見に行くことにしました。 日の出時刻は6:50頃。5:30起きのつもりが、5:50になってしまい、6:15過ぎに家を出て、ぎりぎり6:40ぐらいに到着。 しかし雲が多く、太陽は見えませんでした。。日の出時刻を過ぎたあたりからばらばら周 …続きを読む