100名城:宮城県多賀城市の多賀城に行く

  •  
  •  
  •  Category:

鹽竈神社から車で10分程度の場所です。11:40着。

多賀城

奈良・平安時代に陸奥国の国府が置かれたところ。724年、大野東人(おおののあずまひと)によって創建されました。 ここは行政の中心であるほか、蝦夷を制圧するための拠点でもあり、10世紀後半頃まで古代東北の拠点として機能していました。

この間、762年、780年、869年の3度改修が行われたそうです。 869年の改修は、「東日本大震災」以降名前をよく聞くようになった「貞観地震」からの復興でした。

100名城スタンプは多賀城市文化センター

100名城スタンプはここから少しはなれた多賀城市文化センターの展示室とのこと。 行ってみるとそこは閉まっていて、同じセンター内にある役所の事務室みたいなところにありました。

20120316_05.jpg

20120316_06.jpg

20120316_07.jpg

鹽竈神社・多賀城・仙台城・中尊寺

関連記事