今日は娘の通うバイオリン教室の発表会でした。娘にとっては初めての発表会。これまで幼稚園のお友達のバレエやピアノの発表会を観に行って、自分も「ドレスを着て」発表会に出たいとずっと思っていたんです。先生のピアノの伴奏に合わせて3分くらいの曲を弾きました。途中トリルとかあるし、テンポも揺れるし、なかなか難しい曲だと思いましたが、弾きながら周りを見渡す余裕もあったみたいで、とても堂々とした演奏でした。ボクのクラリネットよりよっぽどいい感じ。驚きました。子どもって度胸あるのかな。
発表会には幼稚園時代のお友達が3人、応援に来てくれました。娘もうれしかったようで。暑い中本当にありがとう。鴨川からおじいちゃんとおばあちゃんも応援に来てくれました。
発表会が終わると、ツマと娘はそのままおじいちゃんとおばあちゃんと一緒に鴨川に行きました。ボクは水曜まで留守番。つかの間の一人暮らし。とりあえず夜はココイチでカレー食べました。
バイオリンの発表会
関連記事
- 子どもの緊急連絡用スマホとしてHUAWEI P10 liteを購入。設定したこと。
- 運動会(6年)
- 運動会(5年)
- 運動会(4年)
- 娘の誕生日
- 修養道場
- 運動会(3年)
- ヴァイオリンの発表会
- 雪遊びしました
- 8歳の誕生日
- 運動会(2年)
- 学芸会
- 七五三(七歳)
- 最近のムスメ
- 運動会(1年)
- 入学式
- 自転車に乗れた!
- 卒園式
- 6歳
- 保育参加
- 自転車の練習(2回目)
- 娘、幼稚園のクリスマス会の劇を一人で演じる
- ランドセルを買う
- 自転車(補助輪つき)の練習
- 運動会(年長)
- 幼稚園のキャンプ
- 5歳の誕生日
- 運動会(年中)
- プリキュア撮影会
- 幼稚園は年中になって
- もうすぐひなまつり
- 焼肉デビュー
- 4歳の誕生日
- 七五三
- おともだちからお手紙をもらう
- 幼稚園の運動会
- 入園式
- 幼稚園の説明会
- ディズニーランド デビュー
- 幼稚園決定
- 近所の幼稚園の運動会に行く
- 最近の娘、2歳7ヶ月。
- 猿江公園
- 最近の娘、2歳4ヶ月。
- ママー!!
- ミッフィーと握手
- 二歳になりました
- いやいや期?
- 木場公園に行く
- 動物園に行く