ドライブレコーダー「ドライブマン720」を導入する

  •  
  •  
  •  Category:

事故対策というより旅の記録がしたくて、前から欲しかったドライブレコーダー。 買ったのはネットの評判がよかった「ドライブマン720」です。

アマゾンで注文し、取り付けは江東区東雲のスーパーオートバックスに頼みました。 オートバックスでは、はじめ作業に3時間ぐらいかかるといわれたのですが、 一度出直した後、別の担当者に頼んだら1時間弱でやってくれました。 本体19800円に取付工賃10500円。工賃高っ。

20120922_01.jpg

ドライブマン720、時計の設定方法

使用してみて不満なところは割と短期間に時計が大幅にずれるところ。 事故に遭った時のためのドライブレコーダーなら、時刻のずれは問題だと思うのですが、 メーカーサイトによれば、これは仕様のため故障扱いではないとのこと。

気づいて直そうと思うのですが、よく直しかたがわからなくなるので、メモとして残しておきます。

a:お車のエンジンスタートかACアダプタでドライブマンを起動させる。
b:SDがある場合はドライブマンが録画を開始します。(赤ランプ点灯)
c:左下のRECボタンを一度押し録画を止める。(緑ランプ点灯)
d:左真ん中の十字キーを下に倒す。(カレンダー表示)
e:十字キーの上下左右を使って年月日、時刻を設定する。
f:秒まで設定が出来たらRECボタンを2度押す。(赤ランプ点灯)
g:設定終了(録画開始)

ドライブマンよくあるご質問

関連記事