今日は有休。羽田空港に飛行機を撮りに行ってきました。
飛行機は怖くてほとんど乗らないので、羽田空港に来たのは新婚旅行以来かもしれません。
一眼レフカメラを買ってから飛行機撮影をするのは、ちょうど一年前の成田空港以来2度目です。
国内線第2ターミナル→国内線第1ターミナル→国際線ターミナル→国内線第2ターミナル→国内線第1ターミナル→国内線第2ターミナルと精力的(無駄)に動きました。
立ちっぱなしのうえ、シャッターチャンスを逃さないよう集中しっぱなしでかなり疲れましたが、
いいと思える写真も何枚か撮れたのでよかったです。
羽田空港で飛行機撮影
関連記事
- はじめてのドクターイエロー撮影
- 新調した望遠レンズ(Nikon AF-P NIKKOR 70-300mm F4.5-5.6E ED VR)を使って羽田空港の展望デッキで飛行機撮影。
- 日本最西端の駅 松浦鉄道「たびら平戸口駅」に行く
- 糸島の「福ふくの里」で菜の花と筑肥線を撮る
- 九州のローカル線「肥薩おれんじ鉄道」と「くま川鉄道」を撮る
- 九州長崎のローカル線「島原鉄道」を撮る
- 九州熊本のローカル線「南阿蘇鉄道」を撮る
- 東京メトロの17000系&18000系ローレル賞受賞記念撮影会に参加してきました。
- 紅葉のシーズン、第一只見川橋梁ビューポイントで只見線撮影。
- 羽田空港でダイヤモンド富士を撮る。
- 東京2020パラリンピック「ブルーインパルス展示飛行」の予行
- 東京2020オリンピック開会日のブルーインパルスを撮る
- 羽田空港周辺の有名な撮影スポット(京浜島つばさ公園・城南島海浜公園)で飛行機写真を撮る。
- 桜と菜の花を楽しむいすみ鉄道と小湊鐵道、定番スポットで定番カットを撮影する。
- 城南島海浜公園で羽田空港の飛行機を撮る
- ニコンの一眼レフ「D7500」で羽田空港の飛行機を撮る
- 有名撮影ポイント「第一只見川橋梁」で只見線を撮る
- 続100名城:静岡県沼津市の興国寺城に行く
- 成田空港周辺の定番スポット「さくらの山」と「さくらの丘」で世界各社の飛行機を撮る
- 三重県四日市市で「四日市あすなろう鉄道」と「工場夜景」を撮る
- また羽田空港に飛行機を撮りに行く
- 大阪・伊丹空港の人気撮影スポットで飛行機撮影
- SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary を持って羽田空港へ行く
- 大宮駅で初めての新幹線撮影にチャレンジ
- JR最南端の駅・指宿枕崎線の西大山駅に行く
- 成田空港周辺「さくらの山」と「さくらの丘」ではじめての飛行機撮影