2020年11月 アーカイブ

伊予国一宮・大山祇神社を参拝する

  •  
  •  
  •  Category:

村上海賊の城、能島城への登城を終えて広島空港に戻る途中、 今回の旅の最後に村上氏も氏神とした大山祇神社に立ち寄りました。 御祭神は大山積神(おおやまづみのかみ)。 大山積神は、山と海、両方の

続日本100名城:愛媛県今治市の能島城に行く

  •  
  •  
  •  Category:

能島城は、中世の瀬戸内海航路を支配した村上海賊が拠点とした城。 瀬戸内海の芸予諸島、伯方島と大島の間にある小さな島、能島全体が城域です。 訪問日:2020年11月22日(日) 能島へは、運航日

続日本100名城:広島県三原市の三原城に行く

  •  
  •  
  •  Category:

この地域は、室町期には三原浦と呼ばれ、瀬戸内海と山陽道両方をおさえた立地で栄えたところ。 毛利元就の三男、小早川隆景は、水軍の基地、瀬戸内防御の拠点としてこの地に目をつけ、 1567年、沼田川河口の

続日本100名城:広島県三原市本郷町の新高山城に行く

  •  
  •  
  •  Category:

新高山城(にいたかやまじょう)は、1552年に毛利元就の三男・小早川隆景が築いた城。 小早川隆景は、年齢は豊臣秀吉の4歳上。秀吉や軍師黒田官兵衛も認める知将でしたが、 私欲はなく、生涯毛利本家を守る