浅草寺を散歩する

浅草寺は東京のインスタ映えするスポットの一つ。いつか写真を撮りに行きたい思いながら、いつも混んでいるイメージがあってなかなかその機会がなかったのですが、ふとコロナの今がチャンスではないかと思い立ち、夕方からカメラを持って出かけてきました。

浅草寺

写真はいきなり本堂から。 建物は昭和33年に再建されたもの。昭和20年の空襲で焼失するまでは、江戸初期に徳川家光が建てたものがあったそうです。。このときの時刻は17時30分。

浅草寺

浅草寺境内図。浅草寺を訪れるのは20年ぶりくらい。おみくじで凶を引いたことぐらいしか覚えてなく、どんな建物があったかも忘れていました。

浅草寺

お水舎。高村光雲作の龍神像。

浅草寺

宝蔵門。こちらも戦後に再建されたもの。人出は写真に写っているくらいです。

浅草寺

仲見世からの宝蔵門。

浅草寺

伝法院通りからのスカイツリー。日の入り時刻を過ぎてこれからどんどん暗くなっていきます。

浅草寺

宝蔵門と五重塔。

浅草寺

浅草神社。いわゆる三社さま。江戸時代までは神仏習合でお寺と一体だったようです。 こちらの社殿は1649年に徳川家光が建立したもの。すごいですね。

浅草寺

五重塔を縦構図で。空と建物のライトアップが綺麗でした。

浅草寺

ブルーアワーの本堂。ここからは三脚の出番。 人が少ないとはいえ三脚は目立つので、一枚撮ったらすぐ避ける感じでささっと。

浅草寺

宝蔵門と五重塔。シャッタースピードが遅くなり人が消えています。

浅草寺

宝蔵門。ライトアップが綺麗でした。時刻は18時20分。

浅草寺

最後は雷門(風雷神門)。仲見世のほうから。

浅草寺

表からの雷門。現在の門は、昭和35年に松下電器の松下幸之助氏の寄進により再建されたもの。 提灯の下に松下電器と書かれています。

被写体がよいおかげで綺麗な写真が撮れました。浅草寺とスカイツリーを絡めた写真もいくつか撮ったのですが、構図がいまいちでボツに。他の人の写真を研究してまた撮りに来ます。

関連記事