長良川プロムナードから「月と岐阜城」が撮れました(「鵜飼い」も少々)。

今年の夏休みは8月18-19日で岐阜に行ってきました。1番の目的は、19日に大垣ひまわり畑でドクターイエローを撮ることですが、もう一つ何かできることがないか考えたところ、18日の夜は満月2日前の月。ちょうど月と岐阜城を撮るのに良いタイミングであることがわかり、チャレンジしてみることにしました。

まずはどこから撮れるのかを調べなければいけません。以下のサイトが役立ちました。ありがとうございます。
岐阜城&月|絶対に失敗しないカメラマン向け撮影情報【長良川右岸堤防】

今の時期だと、20:00過ぎに長良橋の上流側にあるホテル石金前あたりで撮れそうです。細かい位置などは現地で調整することにしました。

18:00頃に長良川プロムナード(長良川右岸河畔道路)に着きました。鵜飼いの舟が泊まっています。鵜飼いの様子を撮るのも面白そうですが、鵜飼いのクライマックスは20:00頃らしく、今日は月の上がるタイミングと重なるみたい。。
川の奥に見えている橋が長良橋で、長良川プロムナードというのは、この橋から上流側の右岸河川敷に沿って整備された自転車歩行者専用の道路です。この道沿い、長良橋の袂に本日の撮影ポイント、ホテル石金があります。まだ時間があるので、石金を通り過ぎ、長良橋をくぐった先に「長良川公園」があるのでそこまで歩いてみました。

長良川公園から見た岐阜城天守。肉眼だと岐阜城天守はとても小さく見えます。

長良川公園に来たのは、ここに高橋尚子さんの靴と足型のモニュメントがあるから。Qちゃんの金メダルは2000年9月24日。もう24年前になるんですね。。

その近くで年配の男性2人組が三脚を用意してスタンバイしていました。明らかに月と岐阜城を撮ろうとしている人です。このあたりで撮れますか?と尋ねたところ、わからないとのこと。 それでも誰かいたほうがちょっと安心なので、2人の並びに三脚を立てて待つことにしました。150-600mmの望遠レンズで岐阜城を狙います。

夕日に照らされる岐阜城天守。18:29。

この日の月の出は17:57頃。日の入りは18:39頃。あたりが暗くなっても、まだ月は出てきません。 時刻は19:15。来る前に調べた感じだと、20:00前にはホテル石金前に行ったほうが良さそうだったので、ここで待つのはやめて、上流に移動しました。

19:30にホテル石金前に到着。こちらにも三脚の人が何人かおりました。そこから待つこと約20分、19:50頃にようやく月が出てきました。

思った以上に月とお城の明暗差が大きく、どうしたらよいか迷います。。

露出を完全に月に合わせると周りが黒つぶれしてしまうし、でも月に合わせないと月が白飛びしてしまうし、、。

岐阜城天守の開館が夜間延長しているときは、天守のライトアップがないのです。 試行錯誤しながら撮り続けました。

そしてこちらが本日の完成品、20:04の月と岐阜城です。初めてにしては十分じゃないですか。

鵜飼いの撮影

月と岐阜城を撮っている目の前には、鵜飼いの舟がたくさん並んでいました。途中で花火が上がったりとても賑やか。終わりかけのところ、少しだけ撮ることができました。

イメージをつかむため、以下のサイトで予習をしてきました。
岐阜市の「鵜飼」と「岐阜城に昇る月」を撮影してみた【フォトツーリズム】





終わり間際で慌ててしまい、月を撮っていた設定のままで撮っていました。。 鵜飼いの撮影は不完全燃焼。こちらはまたの機会に再チャレンジしたいです。

関連記事